アプローチ施工事例集
![]() |
天然石の魅力の一つである多彩な色合いと本石により近づけた形状で気品漂う空間を演出します。
全6色と3サイズの組合せが出来ます。
目地色も4色からご選択可能です。
使用商品は東洋工業のポルドブリックになります。
![]() |
特殊なカラー塗装にて色をご選択できます。
ポーラスコンクリートは強度もあるので駐車場としてもご使用頂けます。
額縁ラインはSBICのインターロッキング、ロシェナチュラルにて飾っております。
![]() |
蹴上レンガはSBICのショコラブリックの多色使い。踏面は個性的なカラーコンクリート使用になります。
明るく楽しい色彩の階段です。
![]() |
SBICのロシェヴィンテージはアンティークな深い味わいを映し出してくれます。
曲線構成には細かい100角サイズがきれいな曲線を描きやすいです。写真の施工例は全4色混合ランダム配置になります。
![]() |
自然石の乱貼りや方形貼り、レンガやピンコロ、又、蹴込をつけてライトアップしたお洒落なものまで・・・。
生活スタイルに合わせたデザイン設計が迎えてくれるアプローチは、その家の顔になってくれます。
ここでの材料は良く成形された御影石のピンコロです。
凹凸が少なく、足裏に負担が少なく階段を上げれます。
SBICのグラニートによるものです。
![]() |
芝の中にあるものではどこか温かみのある表情に、この写真の様なコンクリートと砂利敷きの間では凛としてしっかりとした飛び石に。
![]() |
駐車場にも使用しているSBICのロシェナチュラルを園路にも使用しました。
土のままのお庭は泥濘で歩きにくいので舗装されていると安心です。
3色ランダム配置で彩が豊かになりました。
![]() |
輪郭を濃い色にする事により、より立体的にシャープな印象を受けます。
使用材料はSBICのロイヤルパインペイバーとロシェナチュラルになります。
![]() |
石目調の敷物ブリックはサイズが小さい程、優しい印象が表現されます。
又、曲線も小さ目な寸法の方が収まりが奇麗になります。
使用材料はSBICのロシェナチュラルになります。
![]() |
又、300角平板の中に100角のポイントカラーを入れることにより、よりエキゾチックになります。
使用材料はSBICのオールラウンドペイバーになります。
![]() |
大きさや形を変えてリズムよく歩けるように工夫しました。
隙間には大きめの砕石を入れてグランドカバーにしました。
![]() |
グレー×ピンク×ホワイトの組み合わせでモダンな印象に鮮やかさをプラス。
滑りにくい床材なので安全面にも配慮したアプローチとなっています。
使用材料は東洋工業のアクリナペイブ300角になります。
![]() |
数種類の大きさの部材をランダムに並べ、よりナチュラルな印象に仕上げました。
敷材は、人気のあるエスビックのパエリアになります。
![]() |
ランダムカラーが異国情緒を感じさせてくれる仕上がりとなりました。
目地入りインターロッキングの使用材料は東洋工業のガンデブリックになります。